近況は「お知らせ」に紹介するようにしました。

国内ニュース

報道

アジビラのような入管難民法改正反対の記事にため息が出る話

偶には新聞ネタなどを。活動家のアジビラとして有名な東京新聞の記事に、共同通信の記事なんかを軽く見ていこう。入管法改正 難...
4
安全保障

何故、岸田氏はNATOの会議に参加したのかをちょっとだけ解説

あまりNATO絡みのニュースは人気がないんだけれども。G7首脳、ウクライナ支援で共同宣言 長期的な安全保障約束2023/...
5
報道

トイレを巡る混乱に拍車がかかるLGBT理解増進国・日本

もちろん「LGBT理解増進国」というのは皮肉である。トランスジェンダー “女性用トイレの使用制限”違法 最高裁2023年...
4
スポンサーリンク
外交

岸田氏、リトアニアでNATOの会議に出席の予定

受け継がれる安倍レガシーというヤツだな。NATO、中国やウクライナで意見交換-岸田首相も参加し首脳会議2023年7月10...
0
報道

「安倍元首相銃撃から1年 事件の深層と波紋」で深層が全く解説されていなかった件

偏向する気満々のNHKスペシャルを視て気分が悪くなった。安倍元首相銃撃から1年 事件の深層と波紋初回放送日: 2023年...
10
報道

某氏、支那に行って「台湾有事は日本有事」はデタラメと吹き込まれる

売国に熱心ですなぁ。王毅氏「『台湾有事は日本有事』はでたらめ」 河野氏と会談、日本を批判2023/7/6 14:49中国...
4
安全保障

決められない岸田氏、公明党に配慮して防衛装備移転も先送り

そんなことになるんじゃないかとは思ったけどさ。慎重な公明に配慮で結論持ち越し 防衛装備移転2023/7/5 20:53防...
4
安全保障

修羅の国、川口市で外国人同士のトラブル

これ、昨日の時点では殆どのメディアが速報を避けていたようだが、かなり大変な状況だったらしい。外国人同士でトラブル 搬送先...
12
安全保障

スパイ防止法に関する法整備は必須であると自民党内から

個人的に自民党の松川るい氏の発言は信用出来ないと感じている。過去の発言が原因なんだけどね。さておき、こんな報道があった。...
8
外交

【理解できない岸田脳】日韓通貨スワップ協定再開へ前進

次々と呆れた政策を打ち出すな、最近。日韓、通貨スワップ再開へ 29日、7年ぶり財務対話2023年06月28日20時30分...
6
政治

【速報】韓国をグループAに復帰させる愚かな閣議決定をする

極めて残念である。政府、韓国を輸出優遇国に再指定 政令改正を7月21日付で施行2023年6月27日1:09 午後政府は2...
12
報道

マイナンバーカードの不具合をメディアが批判

毎日のようにこの批判が出てくるんだけど、本当にばかばかしい話だ。マイナンバーカードと健康保険証 一体化の是非など 与野党...
2